【2023/2/20】魚座新月
明日 2月20日 16時5分頃 魚座で新月です。
魚座の新月は、土星と重なって、他のどの天体ともアスペクトを取らない、ノンアスペクトの状態で、対人関係や社会の窓を表す7ハウスに滞在しています。
人を通して自分を見つめる機会を得ますが、誰にもその内側を明かさない。
大切な自分の中の想いを、自分自身で守る。
そんな強さを感じます。
魚座2度『ハンターから隠れているリス』
魚座2度は、周囲から距離を起き、自分の内面を見つめ、自身の価値観を守ろうとしているシンボルです。防衛的で、自分の手の内や心の底を人には見せません。
新月は7ハウスで起こっていますが、誰と会っても、誰と話しても、心には手が届かないような印象もあります。あなたの心はあなたのもの。
また、土星が重なっているので、尚更、強い意志を胸に宿して、それが、決意として固まろうとしているようです。
魚座は、12星座の最後の星座。
総決算を表します。
牡羊座から始まるサイクルの中で、最後に手放すもの、最後に残るものが決まります。
今回の魚座の新月では、その傾向が強まるように感じます。
そのためにはまず、誰でもない自分自身と、しっかりと対話すること。
自分の中の願いを、揺るがない固い決意にすることです。
3月になると、土星に魚座が入室してきます。
土星と魚座は相性が悪いですが、ある種、情が薄まるので、冷静さに物事を見れます。曖昧にされていたものも、くっきりとした輪郭が見えてくるでしょう。それは、見ようとしていなかった問題。本当は、そこにあるものなのに、ないふりをしていた。そんなものがこれから見えてきます。
今回の新月は、そんな感覚と似たような感覚を持つかもしれません。
7ハウスで起こっているので、誰かと話している中で気付くのかもしれませんし、パートナーシップや人からの情報など、人を通して、自分の中にある問題や心の奥にある見ようとしていなかった願いなどに気付きます。
気付いたら、あとは、覚悟を持つだけです。
その願いや想いを大切にし、何をするのかを決めるだけ。
あるいは、持ち続けながら前に進むことを誓うだけです。
冷静に考える
新月には、水星、木星、火星、キロンで小三角形が出来上がっています。
とっても、会話が弾みそうですし、色々な情報に触れる機会や発信をする機会も増えそう。
ですが、あくまでも冷静に考えること。
冷静に流れを見る視点は持っていた方がいいでしょう。
天王星が水星と葛藤の配置なので、仕事や社会的な出来事、変化、トラブルがあって、考えが変わることもあるかもしれません。
また、ドラゴンヘッドが社会を表すMCに重なっているので、社会の意志、自身の目標は、今後の人生の歩みに影響を及ぼすでしょう。人によっては、多くの人に影響を与えることにもなりそう。
魚座新月まとめ
周りや世間は、何かと騒がしいこともありますが、あなたは何を大切にし、何を守り、何を目指していくのか。何を願っているのか、どんな問題を抱えているのかなど、自分と真摯に向き合い、抱いている想いを自分の想いだとちゃんと自覚し、その想いを抱えながらも努力をしていくこと、前を向くことを決意してみてください。
そこには、色々な感情も含まれていることでしょう。
見たくないと思っているものほど、あなたにとっては、向き合わなければいけないことでもあると思います。
そこから逃げずに。
魚座の新月は、浄化のタイミングでもあるので、心と向き合うことは、自分を癒すことにもなるでしょう。近しい人に癒されることもあると思います。
大丈夫。
あなたの周りには、優しい人がいます。見守ってくれる人、愛してくれている人がいます。
だから、問題から目を背けずに向き合って。
それができるのは、他でもない、あなた自身だから。
福本泰子